赤地 由妃
Doctoral Students

赤地 由妃
Doctoral Students
椿 麻衣,山岡 潤一
本研究では、粘土細工に動的な動きを加えて、直感的な制御や試行錯誤を取り入れながら、プロトタイピング思考の発達を促すデジタル知育玩具キットを提案します。モータを内蔵したモジュールに粘土を貼り付けて、造形し動きを設定します。プラスチック製の筐体ではなく、柔軟な素材を用いることで粘土特有の試行錯誤プロセスを通しての学びや、触覚からの刺激を通して知的好奇心を促すことが期待されます。
工藤 大樹、山岡 潤一
パーソナル・ファブリケーションは急速な技術の進歩により,身近なものとなってきた。ファブリケーションは新しい教育の現場でも注目されており、今後は一般家庭から社会までより拡大する分野と考えられ折り紙から着想を得た容易に立体構造を構築できる手法です。2つの帯状の紙を交互に折り込んでいくとバネ状の構造を構築できます。この手法は伸縮するだけでなく、展開図や折り方の手順を変えることで交互に折り込むという単純な工程で様々な形状を設計できます。提案手法では手軽に平面から立体を構築できるため、DIYから産業応用まで幅広い活用が期待されます。